よくあるご質問
千歳烏山北口カイロプラクティック整体院へ寄せられる、カイロプラクティックに関するよくあるご質問をまとめました。ご質問・ご相談やお問い合わせをいただく際の参考にしてください。
Q1.カイロって怖いイメージがあるのですが…
Q2.カイロはどういった流れで調整していくのですか?
Q3.料金が心配なんですけど
Q4.時間はどの位かかりますか?
Q5.忙しくて通えそうにないのですが?
Q6.どんな人が来ているのですか?
Q7.服装はどんな格好がよいですか?
Q8.保険は利きますか?
Q9.何回くらい通うと楽になりますか?
Q10.歪みは調整してもすぐ戻るのでしょうか?
Q11.肩のこりって?
Q12.腰の痛みって?
Q13.産後の骨盤矯正もしてもらえますか?
Q14.何か特典はありますか?
Q1.カイロって怖いイメージがあるのですが…
よく「カイロは骨がボキボキ鳴るし、痛いんじゃないのかな?」と考えている方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。特に当店では「トムソンテーブル」というカイロプラクティック専用の特殊ベッドを使用しており、患者さまの患部にも必要以上の負担がかからず、痛みなく治療を進めることができます。そのため、お子様からお年寄りまで安心して施術をお受けいただいております。
Q2.カイロはどういった流れで調整していくのですか?
1)筋肉トリートメント(ほぐし)
一定のリズムにより筋肉をほぐし、リラックスさせて筋緊張を取り除いていきます。
2)テスト(状態の確認)
筋肉の緊張が緩和された状態で、カラダのバランスや動きなどを確認します。
3)調整
まず骨盤(カラダの土台)を、次に背骨(カラダの柱)の歪みを矯正し、全体のバランスを整えることで根本的な悩みの原因を改善していきます。
4)説明
施術した箇所や理由などの説明、日常の生活においてのアドバイスなどをお伝えいたします。
Q3.料金が心配なんですけど
初回の方は1,500円(税込)でお試しいただいております。 通常の費用もカイロプラクティックの場合は2,700円(税込)、と安心の価格帯でサービスをご提供させていただいております。また、ご家族やご友人で共通してお使いいただけるお得な回数券もご用意させていただいております。
Q4.時間はどの位かかりますか?
【カイロプラクティックの場合】
初回は問診や説明・アドバイスも含め30分前後、2回目以降は1回につき25分のお時間をいただいております。
【筋肉トリートメント(ほぐし)のみの場合】
1回につき15分のお時間をいただいております。
Q5.忙しくて通えそうにないのですが?
毎日20:00まで受付しておりますので、お仕事帰りでも20:00までにご来院のうえ受付をお済ませください。
Q6.どんな人が来ているのですか?
最近はパソコンで仕事されている女性がよくみられます。肩のこり・頭の痛みでお悩みの方が多いようです。その他にはぎっくり腰、寝違え、あごの痛み、股関節の痛み、肩が痛くて上げられない、O脚の人が多いです。
Q7.服装はどんな格好がよいですか?
タオルをかけて施術を行いますので、普段着のままで結構です。
Q8.保険は利きますか?
カイロプラクティックは保険診療は行っておりません。実費診療になります。
Q9.何回くらい通うと楽になりますか?
状況によって異なります。施術効果がどれくらい続くかは次の3つの条件で決まってきます。
1)どれくらいの期間、どのような場所を痛めていたか
慢性のものほど時間はかかります。例えば3年間かけて蓄積した痛みはすぐには楽になりません。また骨や靭帯、軟骨、椎間板等元々丈夫なところを傷めてしまった場合には、回復には更に時間がかかります。逆に急な腰の痛みや急に首が動かないような急性のものは、早期の適切な処置を行えば早く楽になります。
2)自己治癒力がどれくらいあるか
人間には生まれながらに体の健康を維持しようとする機能(自己治癒力)が備わっています。これには個人差、年齢、性別による違いがあり、基本的には「運動・休養・栄養摂取」をバランスよく行えば自己治癒力は強くなり、逆にバランスが悪ければ弱まります。カイロプラクティックの調整は体内の神経の流れを整え自己治癒力を強くすることを狙いとしているため、普段から自己治癒力を強める生活を送っている方ほど調整の効果もより期待できます。
3)生活・職場環境動作でつらい部分にどれくらい負担が加わるか
たまたま庭仕事で腰を痛めた場合、庭仕事をしないことで腰の負担は減りますが、介護の仕事をしていて腰を傷めた場合は、仕事を休むのは簡単にはできないものです。日常的に体に強い負担がかかる方には、カイロプラクティックの調整とともに、普段行うエクササイズやストレッチのご指導、傷めた箇所へのサポーターやテーピングを併用していく事で効果を高めていきます。
Q10.歪みは調整してもすぐ戻るのでしょうか?
初回の調整でキレイにゆがみがなくなる事が多いのですが、残念ながらたいていの場合、数日〜1週間経過すると少しずつゆがみが戻ってきます。そのため、ゆがみが戻りきってしまう前に継続的に数回の調整を行うと良いでしょう。これはスポーツの技術練習と同じで、上手くなるためには1回で練習が終わることはありえず、何回も繰り返し練習していく中で自然に体に馴染んでいくものです。
Q11.肩のこりって?
パソコンが普及し座り仕事が増えたことによって、急激に増えている悩みでありますが、肩のこりといっても様々な種類にわけられます。
・筋肉の疲労から来る肩のこり。
・首や背中等の骨の配列が正常でなくなり、首肩背中の筋肉に過剰な負担がかかって起きる肩のこり。
・首や背中等の骨の歪みやズレにより神経を圧迫して起こる神経痛的な肩背中の痛み。
・心臓や血管、血液に何かしら正常でない要素がある場合。
特に凝りや痛みに左右違いが感じられるときは、首や背中の骨の配列のアンバランスに原因があることが多いようです。
どうやったら楽になる?
体のどの部分が悪いのかテストを行った上で、首や背中等の骨の配列が正常でない要素があれば、背骨のバランスを整え、アンバランスな状態を軽減することによって、こり感や痛みを緩和させます。
Q12.腰の痛みって?
間が二足歩行で歩くようになり、脳が発達した代償として避けられないものが腰の痛みであるともいわれています、四足歩行であれば、体重は両手にも分散し腰部への負荷はほとんどなくなりますが、人間の場合は就寝時以外何かに体を預けない限り、上半身9割以上の重さが常に腰にかかっていることになります。
実際には足を組んだり、体を丸めて座ったり、横向きで寝たりすることで、痛みを回避することができるので、自覚症状は限界になるまで感じないものですが、逆に言えば自覚症状がある場合は早めに改善したほうがよいでしょう。
《腰の痛みの種類》
・筋肉が疲労を起こしている痛み。
・筋肉の疲労が著しく、痛みを伴っている。
・腰の骨と骨がぶつかりあって痛みを伴っている。
・腰の骨と骨の間隔が狭くなったりズレることによって神経を圧迫している痛み。
・体の具合が悪い場合等
《腰が痛くなりやすい人》
・ スポーツ、習い事等で特定の負担動作を繰り返していた人
・ 立ちっぱなしの仕事の人
・ 座りっぱなしの仕事の人
・ 中腰姿勢が多い人
・ 重いものを扱う仕事の人
・ 適正体重より重い、筋力が弱い、背が高い等の条件が多く当てはまる人
・ 姿勢が悪い人等
以上に該当する項目が多い人は、自覚症状がなくても潜在的に少しずつ悪化していることがほとんどなので、もし脚を組むと楽だったり、横をむいて寝るのが楽であればすでに潜在的な腰の痛みを持っていると思った方がよいでしょう。
どうやったら楽になる?
様々な角度から調べたうえで、適切な調整を行い、筋肉の弛緩を促したり、関節の障害による神経の圧迫を緩和させます。さらに生活習慣の中に原因がある場合が多いので、姿勢や体操、トレーニングなどその人にもっともあった予防法等もアドバイスし、その場だけでなく本当に改善していくように努めます。
Q13.産後の骨盤矯正もしてもらえますか?
産前・産後のママさんたちも多く、マタニティーケアとしてお役立ていただいております。詳しくはマタニティカイロをご覧ください。
Q14.何か特典はありますか?
当院では、ご来院くださるお客様に「施術+α」のサービスをご提供したいという想いから、下記のような特典をご用意いたしております。
@ポイントカード
ご来院の回数に応じ、割引料金で施術をお受けいただけます。
Aメールマガジン(月1回配信)
無料メールマガジンのご登録をしていただきますと、月に1回、限定の割引情報を配信させていただきます。
メニューへ
トップページへ